公共関与の最終処分場として、安全で信頼性の高い管理、運営を目指しています。

- ◉他の模範となる最終処分場の運営
- 受入基準の厳守、厳重な受入審査及び環境監視による万全の環境保全対策を実施します。
- ◉企業の実態と要望を配慮した運営
- 地域の企業の処分希望量を可能な限り受け入れます。
特に、中小企業分については、優先して受け入れます。
- ◉処分単価の抑制と健全運営
- 可能な限り処分単価の抑制を図り、処分場の健全運営に努めます。
- ◉循環型社会形成を踏まえた運営
- 可能な限りのリサイクルを行った上で、やむを得ないと判断される廃棄物を受け入れます。
- ◉社会構造の変化等に柔軟に対応できる運営
- 社会経済やリサイクル・減量化等の動向に応じて、柔軟に対応できる運営を行います。
快適な生活環境の保全のために
県内の事業所等から排出された廃棄物は直接あるいは中間処理(脱水、焼却、破砕等)されて再生利用に回ります。再生利用できないものが最終処分となります。
最終処分場では持ち込まれる廃棄物を厳しくチェックして受け入れ、種類によって場所を分けて埋立処分しています。
↓
- ◎埋立に伴って発生した浸出水は処理施設で適正処理し、下水道に送水あるいは公共海域に放流
水質は定期的に測定・監視
- ◎周辺海域の水質についても生活環境項目及び重金属等の健康項目について定期的に測定・監視
- ◎埋立地周囲に飛散防止施設を設置
- ◎浮遊防止、悪臭発散の防止、衛生害虫発生の防止等への適切な対策
↓
埋めた後も土壌や水質の管理は厳しく行い、環境保全に努めています。
山口県環境保全事業団設置の最終処分場について
平成20年に運用開始した県内初の公共関与の処分場
事業団が設置し、民間企業に管理運営を委託しています。
最終処分場の管理運営受託者
- 事業者名
- 宇部興産コンサルタント株式会社
- 本社住所
- 〒759-0206
山口県宇部市大字東須恵3897番地の2
- 電話
- 0836-44-1170(代表)
- FAX
- 0836-44-1173
※会社概要については、宇部興産コンサルタント(株)のホームページをご覧ください。
管理事務所
- 住所
- 〒755-0001
山口県宇部市大字沖宇部525番103
- 電話
- 0836-32-2280
- FAX
- 0836-32-2282
※ 「ご利用の手引き」や「産業廃棄物の処分に関する関係書類の様式」は宇部港東見初広域最終処分場
宇部興産コンサルタント(株)環境事業部のホームページでダウンロードできます。
埋立状況

平成26年に運用開始した、県内2ヵ所目の公共関与の処分場
事業団が設置・運営しています。
管理事務所
- 住所
- 〒746-0019
山口県周南市臨海町6番地
- 電話
- 0834-33-9280
- FAX
- 0834-33-9281
※ 「ご利用の手引き」や「産業廃棄物の処分に関する関係書類の様式」は、徳山下松港新南陽広域最終処分場ウェブサイトでダウンロードできます。
埋立状況

「地理情報システム(GIS)」について
「地理情報システム(GIS)」については次のビデオをご覧ください。
ガイダンスビデオについては次をご覧ください。